【ボルダリング】ロッキーの集大成がお得過ぎだった!?やり方をわかりやすく紹介します

こんにちは。さとしです。

 

昨日、久々にロッキー品川に行ってきました。

そしてすごい今更なんですけど、初めて「集大成」に挑戦しました!

 

この集大成。内容をあらためて確認してみると、

 

オレ、なんで今までやらなかったの・・・?

 

と思うほど、メリットだらけのサービスです。

 

いや、ホントに。

 

だって参加費無料で、プラチナ月パスがゲットできたりするんですよ。

その上、スタンプの有効期限は無期限だし。

 

点数付けをすることで課題に対する挑戦意欲がアップする上に景品までもらえるなんて、どれだけ素晴らしいサービスですか。

 

皆さんとっくに知ってたと思いますが、僕はこれまでスルーしてました(^_^;)

 

ということで、今回はロッキーの集大成のやり方や景品、お得な立ち回り方なんかを紹介したいと思います。

 

目次

集大成って何なの?

ロッキー系列店で常に開催されている「集大成」というサービス。

 

ざっくりいいますと、

課題を登ってスタンプをためて、景品と交換できるサービス

です。

 

要は飲食店のスタンプカードのシステムと似てます。

500円ごとにスタンプカードにスタンプを押してもらって、「スタンプが20個溜まると定食どれでも無料」みたいなのありますよね。

あれと同じです。

 

1日に10個の課題登るとスタンプが1個もらえて、スタンプが22個溜まるとカード1枚が埋まります。

(なぜ22個なのかは不明)

 

そのカードと景品交換ができるという仕組みです。

 

もらえる景品はかなり豪華。

カード1枚 → フリータイムで使える回数券3回分

カード3枚 → ゴールデンRちゃんTシャツ

カード5枚 → プラチナ月パス1枚

 

カード1枚と交換できる、回数券(3回分)はリアルにお得。

土日祝日のフリーパスは大人が2000円しますので、回数券3回分ということは6000円相当の価値があるってことです。

 

あと、カード3枚と交換のプラチナ月パスは最強です。

月パスには2種類あって、その店舗限定の「パス」とロッキー全店で使える「プラチナパス」。

景品になっているのはなんと後者です。

しかも土日利用可能版なので、普通に買うと18000円相当の商品です。

 

やりますな、ロッキー。。

 

そして最期に、

「ゴールデンRちゃんTシャツ」だけは、その人の価値観に大きく依存します(笑)

どんなTシャツかというとこんなものらしいです。

 

ゴールデンというからには、まっキンキンかと思いきや白黒にRの金色文字が入っているデザイン。

これを着て登っている人は、かなりのロッキー通!ということがアピールできます。

 

ただ、回数券9回分と引き換えに、このTシャツをもらうのは相当な覚悟がいりますね。

ロッキーファンの方ならぜひ入手したいところかも知れませんが、僕は間違いなく回数券をとるでしょう(笑)

 

とはいえ、総合的に見てプレゼントはかなり豪華といえます。

ロッキー系列ではガンバする利用客に素敵なご褒美を用意してくれているということで、素晴らしいですね(^^)

 

集大成のスタンプのため方は3つ

集大成でスタンプを貯める方法は3つあります。

 

①課題を10個クリアする(どれでも可、自己申告)

②SNSに動画をアップする

③ロッキー主催のコンペに参加する

 

①については店舗共通で、②③については店舗によって条件が若干異なります。

 

ここでは品ロキをベースに話をすすめていきますね。

 

まずは①ですが、登りに行った日に10個の課題をクリアすればスタンプを1個もらえます。

 

10個の課題に難易度は関係ないので、8級課題をささっと10個登ってもスタンプはもらえるってことです。

ちなみに、別の日に来店してすでに以前クリアした課題を登ってもスタンプはもらえます。

 

②の「SNSに動画をアップする」についてですが、ロッキーでは常に何らかのイベント(フェス)が行われています。

例えば2018年3月は「ジャジャフェス」というのが開催されています。

 

自分が登っている動画を撮影し、「#ジャジャフェス」とハッシュタグを付けて、インスタやツイッターなどにアップすることでスタンプが1個もらえます。

(帰るときにアップした動画を店員さんに見せる必要があります)

 

イベントをみんなで周知することで、来客アップを狙う戦略ですね。

SNSやっていない人や、自分の動画アップに抵抗がある人は無理にやる必要はありません。

 

そして③のコンペへの参加について。

ロッキーでは「ビーストコンペ」というロッキー内でのコンペ(大会)が定期的に開催されています。

ビーストコンペに参加することでスタンプが1個ゲットできます。

 

コンペの参加費用は3000円。

優勝者には5万円の賞金が出るみたいなので、実力がついてきたら力試しに出場してみるのも面白いかもしれませんね。

 

まぁ、スタンプをためたいってだけなら、お財布的にはマイナスになってしまうので微妙ですが。

 

集大成を実際にやってみた!

それでは。

僕も遅ればせながら集大成をやってみたので、やり方について共有しておきます。

 

スタンプカード、ジャッジシートをもらう

まずはジムに登りにいったら、店員さんにこういいます。

 

集大成に挑戦したいんですが、カードもらえますか?

 

そうすると店員さんがこんなスタンプカードをくれます。

 

このカードが素晴らしいのは有効期限がないこと。

期限付きだと、あと溜まりきらずに終わってしまうことがありますが、このカードは永久不滅です。

 

次にその日の課題クリアを記録する「ジャッジシート」というものも一緒にもらいます。

では準備が整ったので、実際に集大成にトライしてみましょう。

 

課題に登ってジャッジシートにチェックしていく

次に課題を登っていきます。

ロッキーの課題には、スタートのホールドに番号が付いています。(↓これは30)

 

この番号とジャッジシートの番号が対応しています。

課題を完登したら、ジャッジシートに◯をつけましょう。

 

ちなみに、どこにどの番号の課題があるのかが書かれたロードマップも店内に用意してくれています。

 

◯付けは自己申告制なので、ズルもできるっちゃできます。

でも、そんなことしても残念なクライマーになるだけなので正直にやりましょう。

 

課題を10個クリアして◯をつけてください。

スタンプを1つもらうためには10個の課題クリアが必要になるからです。

初心者の方はいちばんやさしい8級課題でも問題ありません。

 

あ、ジャッジシートは1日限定です。

持ち越して次回続きから、というのはできないので注意してくださいね。

 

帰るときに店員さんにジャッジシート提出

そしていよいよ、汗水流して獲得したジャッジシートを提出します。

 

集大成のスタンプをお願いしますー

 

と言って店員さんに渡してください。

すると、スタンプが1個もらえます。

 

あと、SNSに動画をアップした場合は、このとき一緒に店員さんにみせると、もう1個スタンプがもらえます。

最初に準備しておきましょう。

 

ちなみに、この日をきっかけに僕もインスタをはじめました(^^)/

フェス名でタグも付けてますので参考にしてみてくださいね!

 

 

というわけで、この日は2個のスタンプをゲット!

ジムに行くごとに、2個ずつスタンプが貰えれば合計11回で回数券をゲットできますね。

 

集大成をお得に利用するには?

それではここからは少しお金の話をしたいと思います。

 

ボルダリングはジム代もバカにならないので、大事な話ですよね。

よりお得にジムに通いたいものです。

 

まず前提としてロッキーの利用料金を抑えておきます。

1200円:1時間利用、レイトパス

1400円:モーニング

1600円:デイパス、ナイトパス、メンズレディースデイ

2000円:フリータイム

(土日はすべてプラス200円)

 

僕の場合、平日のナイトパスが多いので1回の料金は1600円。

11回集大成に挑戦すると、

1600円 × 11 = 17600円

 

これで3回分の回数券がゲットできます。

回数券を使うのはもちろんフルタイム、と考えると、

 

17600円ごとに6000円分のキャッシュバックが受けられる計算になります。

 

これはかなりデカイです。

 

ちなみに、集大成挑戦の日だけは一番安い「1時間利用」または「レイトパス」で利用するという手があります。

 

これだと、

1200円 × 11 = 13200円

なのでさらに安く回数券が獲得できます。

 

かる~くジムに行きたい時に、ついでに集大成にチャレンジする感じですね。

 

でも、毎回たっぷり登りたい!短い時間じゃ物足りない!という方もいるかと思います。

 

そういった方は回数券で通うのがおすすめです。

 

単発で料金を支払うよりも、回数券の方が料金的に割安ですからね。

(集大成は回数券でもちゃんと獲得できますのでご安心を)

 

回数券は平日用なら10回分を15000円で購入できます。

(回数券は全店舗で使えます)


残り1回分は通常入場するとしても

15000円 + 1600円 = 16600円

なので、毎回利用料を支払うよりも、最終的に1000円お得な計算です。

 

しかも、期間限定で10%オフのキャンペーンをやっている場合があります↓

 

こういったものを利用すればさらにお得ですね!

 

そして最期のポイントとして、獲得した回数券を使うのは、やはり集大成のチャレンジに使いましょう。

そうすることで、実質3回数分は無料でスタンプをゲットすることができます。

 

ただし、集大成は1ヶ月に1回(1フェス1回)しか挑戦できないので、1店舗でスタンプをため続けるなら11ヶ月かかります。

 

なので、早くためたい場合には他店のフェスを併用してためていく必要があります。

 

でも、あまり遠い店舗にスタンプ目当てで遠征するのは交通費がかかってしまいコスパ的に微妙です。

 

いつも通っている店舗と同等くらいの交通費で行けるところや、その店舗の付近に用事がある場合などをうまく利用してスタンプをゲットするのがいいでしょう。

 

立地的に複数のジムに行きやすい方は、その分2倍3倍のスピードでスタンプをたまられるのでラッキーですよね(^^)

 

ちなみに僕の場合、職場の関係上、品川と曙橋に行くことができるので、本気出せば6ヶ月くらいでためることができます♪

 

スタンプカードに期限がないので、ロッキーに行くのであれば集大成はやっておいて損はないですよ。

 

ちょっとごちゃごちゃしてしまったので、最期に整理しておきますね。

 

【なるべく安くスタンプをためる】

・集大成はレイトパスで獲得するのがお得

・集大成は回数券で獲得するのがお得

(回数券は安いときに買えばさらにお得)

・ゲットした回数券は集大成チャンレジに使う

 

【なるべく早くスタンプをためる】

・行きやすい店舗を複数回ってスタンプをためる

(交通費がかかりすぎるのはNG)

 

課題クリアの見える化が楽しい

ここまでは集大成について打算的なことばかり話してきました(笑)

お得なことは十分に伝わったかと思いますので、ここからはちょっと違った側面からお話します。

 

集大成には、料金以外にももうひとつ大きなメリットがると感じました。

 

それは、

課題取り組みの見える化

です。

 

これは、娯楽性・ゲーム性に惹かれる方、向上心の高い方はたまらなくハマると思います。

 

課題が点数化されて目に見えることで、

「クリアできた/できない」がはっきりするからです。

 

例えばトランプゲームで友達と遊ぶとき、ただ繰り返しダラダラやるよりも、

勝敗表をつけて5回1抜けした人が勝ち、というルールをつける方が燃えませんか?

 

集大成も同じで、1日の課題取り組みをゲーム化している感じですね。

自分が目標にしている段級の残り課題の数がはっきりすることで、ボルダリングが何倍も楽しくなります。

 

また、この集大成は課題番号がそのまま点数になっています。

 

ジャッジシートを見てもらうとわかりますが、段級が高くなるほど番号が大きくなっていきますよね。

 

 

得点の高い順に上位10個を合計した値が、その日あなたが獲得した点数です。

 

そしてこの点数は「集大成リザルト」として、ロッキーの公式ページで公開されています。

集大成リザルト一覧

 

上級者の人たちは、このランキングをモチベーションに練習に取り組んでいるんだと思います。

うまくなってきたら合計得点も意識してチャレンジすると上達も早くなると思います(^^)

 

まとめ

ということで、今回はロッキーの「集大成」について紹介しました。

めっちゃお得だし、ボルダリングが一層楽しくなるシステムですよね。

 

ほぼメリットしかありませんが、あえてデメリットをあげるなら、ペンを持ち歩いてカキカキしなくてはいけないことですかね。

 

ボルダリングってペットボトルとかチョークとかスマホとかいろいろ持ち歩くので、そこに紙とペンが加わるのはちょっと・・・・。

 

僕はシステムエンジニアなので、アプリとかにしてシステム化すれば利用者もスマホで便利だし、店側も管理・集計が楽々なのになーと思ってしまいました。

職業病ですかね(^_^;)

 

集大成のこと、これまで知らずに来てしまいましたが、これからロッキーに行く際には必ずチャレンジしていきたいと思います。

 

それでは最期まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA