【ボルダリング】基本ムーブを実践解説!上手に登るための3つコツとは?
ボルダリングをある程度続けていくと「もっとうまくなりたい!」と思いますよね! 自分の場合は1回目が非常に楽しかったので、定期的に行くようになりました。そして本格的に始めてからは2年と半年くらい経ちますが、今…
ボルダリングをある程度続けていくと「もっとうまくなりたい!」と思いますよね! 自分の場合は1回目が非常に楽しかったので、定期的に行くようになりました。そして本格的に始めてからは2年と半年くらい経ちますが、今…
こんにちは!まーです(^^♪ 先日、東京杉並区にある『B-PUMP荻窪店』に行ってきました☆ ここは以前から何度もお世話になっているジムですが、行くたびに毎回感じるのは「壁の質の高さ」です。 …
ボルダリングを続けている人は、家や職場の近くをホームジムにしている人が多いかと思います。 ホームジムに慣れ始めてきたころ、他のジムで力試しがしたいと思ったことはありませんか? 今や、昔に比べてジムが爆発的に…
ボルダリングのムーブの中で最もダイナミックなムーブがダイノです!ランジと似ているところもありますが、移動距離が長い分、さらに難しくなってきます。 そんなダイノも練習すればできるようなりますので、実体験をもとに動画と写真で…
今週末に荻窪で、ボルダリングコンペの団体戦であるレッドブルアシュラ(Red Bull ASURA)2019があります。 出場される方は現在、調整中ではないでしょうか。団体戦なので3人が健康でなくてはなりませ…
今週末の最終戦はアメリカのベイル。 予選は放送されませんが、準決勝と決勝はYoutubeで観れます! 結果もわかり次第追記していきますので、良かったら覗いてみていってください。 …
今週末の第5戦はドイツのミュンヘン。 予選は放送されませんが、準決勝と決勝はYoutubeで観れます! 結果もわかり次第追記していきますので、良かったら覗いてみていってください。 …
今週末の第4戦は中国の呉江。 予選は放送されませんが、準決勝と決勝はYoutubeで観れます! 結果もわかり次第追記していきますので、良かったら覗いてみていってください。 ワール…
今週末の第3戦は中国の重慶。 予選は放送されませんが、準決勝と決勝はYoutubeで観れます! 結果もわかり次第追記していきますので、良かったら覗いてみていってください。 201…
今週末の第2戦はロシアのモスクワ。 予選は放送されませんが、準決勝と決勝はYoutubeで観れます! 結果もわかり次第追記していきますので、良かったら覗いてみていってください。 …